Game View で表示される Unity Localization の Locale 選択 UI を非表示にする方法

Unity Localization をインストールしているとデフォルトでは Game View の右上に Locale を選択する UI が表示されます.

f:id:xrdnk:20220306000338p:plain

Preferences > Localization のウィンドウに移動し,Locale Game View Menu の項目があるので,
そのチェックを外すと表示されなくなります.

f:id:xrdnk:20220306000452p:plain

実際にチェックを外してみると表示されなくなりました.

f:id:xrdnk:20220306000344p:plain

GitHub Actions で unity-meta-check を利用して Unity の meta ファイルの commit 忘れを防止する

続きを読む

Unity Localization の String Table と CSV ファイル・Google SpreadSheet を連携させる

  • はじめに
  • 検証環境
  • CSV 入出力
  • Google SpreadSheet 連携
    • Sheet API 管理
    • String Table 管理
      • Sheets Service Provider 作成
      • GSS 連携設定
  • 終わりに
  • 参考文献
続きを読む

Oculus Integration v37 から追加された Interaction SDK のサンプルシーンを触る

f:id:xrdnk:20220202223935p:plain

  • はじめに
  • 検証環境
  • Interaction SDK の在り処
  • BaseGrab
  • BasePoke
  • BasePoseDetection
  • BasicRay
  • ComplexGrab
  • おわりに
  • 参考資料
続きを読む

TextMeshPro の文字だけでなくフォントも選択言語に応じて自動的に変えるエディタ拡張【Unity Localization】

Unity Localization を用いた TextMeshPro のローカライズ機能は
デフォルトでは文字の切り替えコンポーネントしか提供されていません.
本記事では文字の切り替えだけでなくフォントも切り替えるようにし,加えて便利なエディタ拡張を実装してみた記事になります.

  • TextMeshPro のローカライズ
  • LocalizedTmpFontEvent
  • 実際に適用してみる
  • エディタ拡張
続きを読む

Oculus Software v37 からベータ設定にあった Air Link の ON/OFF 切替トグル設定がなくなった

f:id:xrdnk:20220121122429p:plain

v35 までは上図のようにベータ設定に Air Link の ON / OFF 切替トグル設定があったんですが,
Oculus Software v37 からなくなったっぽいです.

f:id:xrdnk:20220121121845p:plain

これによって Oculus Software 側では Air Link の設定はデフォルトで ON になったと考えられます.
(手元の Quest で試した所,自動的に Air Link 先の PC の認識がされました)

24時間使用してないと自動的に Air Link が OFF になることはなくなったと思うので,
これで少し面倒な設定はなくなった感じです.

Air Link を有効にするかどうかの設定はこれにより Quest 側本体での設定だけになります.