gotanda.unity #19 でLT初登壇しました

新MLAPIについて発表しました. 登壇資料をおいておきます. 外出中で恐縮です登壇資料を置いておきます#gotandaunity https://t.co/yGThXu6gLW— Denik (@xrdnk) 2021年7月21日 youtu.be

(R)UDP通信のマルチプレイアプリはiOS審査でリジェクトされる

iOS 審査の罠 接続エラーの原因 では TCP 通信にする… ? 対応策

INetworkSerializableを実装して自作の型を同期可能にする【MLAPI】

MLAPI で同期可能な型 INetworkSerializable サンプル

MessagePipe / UniRx.MessageBroker / Zenject Signals の Pub/Sub Messaging で HelloWorld

Pub / Sub Messaging GitHub Repository Publish MessagePipe Zenject.Signals UniRx.MessageBroker Subscribe MessagePipe Zenject.Signals MessageBroker References

つよつよマルチプレイヤーエンジン Photon Fusion SDK 0.5.0 Public Beta リリース

Photon Fusion パフォーマンス CPU と Allocation について 気になるお値段 サンプルプロジェクト 必須環境 対応プラットフォーム Hello Fusion Hello Fusion VR SDK Reference

HoloLens 2 で作成したアプリをパッケージ化する

.slnファイルを Visual Studio で開き,プロジェクト > 公開 > アプリパッケージの作成を選択. ポップアップが出るので,ここではサイドローディングを選択. 署名方法を選択.ここでは「いいえ」にした. パッケージの選択.ビルドしたアプリはARM64のアー…

CsprojModifier × BannedApiAnalyzer を使ってカスタムな静的解析を作る【Unity 静的解析】

約1か月振りの記事….今改めて思ったけど記事書くのって労力半端ないですね…. Intro こういうのをやりたかった. CsprojModifier × BannedApiAnalyzer 使って,カスタムな静的解析が出来た例えばGameObject.Find() 使ったら警告出すように pic.twitter.com/…

Unity春のアセット祭り2021 に登壇しました

昨日報告すべきでしたがちょっと時間が取れず…. meetup.unity3d.jp www.youtube.com 最初は @xrdnk さんによる In-Game Debug Log for AR and VR devices のご紹介です。​アセットページはこちらhttps://t.co/KunwqxsTVH#Unity春のアセット祭り— UnityAsset…

Unity 2020.2 から利用できる Scene Template を触ってみた

Tested Environment Scene Template How To Use Create Scene Templates Details Template Scene Title Description Thumbnail Texture Snapshot / View Scene Template Pipeline Dependecies Create New Scene From Scene Templates

UniRx・UniTask・Extenject・VContainer の簡単なハンズオンをクローズドコミュニティで行いました

個人的 Unity ライブラリ三種の神器である UniRx・UniTask・Extenject (VContainer) と MV(R)Pパターンに関して 簡単な勉強会と軽いハンズオンをクローズドコミュニティ内(社内と別コミュニティ)で行いました. その際に利用した発表資料とリポジトリを公…

MLAPI 公式サンプル「Boss Room」が公開されました

MLAPI 公式サンプル「Boss Room」が公開されました.やっとか~って感じですね. Boss Room Supported Unity Version GitHub Release Note Learn Note Photon Transport for MLAPI 終わりに

Custom Messaging Manager の Named Message を利用してテキストチャットのやり取りを実装する【MLAPI】

Environment Custom Messaging Manager How To Use サンプルスクリプト 処理の流れ ストリームを作ってデータを送る処理を作る ストリームを受け取ってデータを読み込む処理を作る ストリームを受け取ってデータを読み込む処理を事前登録する 注意点 動作確認

Network Update Loop で MonoBehaviour ライフサイクル前後に処理を差し込む【MLAPI】

MLAPI v0.1.0 から Network Update Loop という MonoBehaviour のライフサイクルの前後に処理を差し込める機能が追加されました. Network Update Loop Player Loop System Update Stage How To Use Reference

ConnectionApproval を利用して入室時のパスワードチェック機能を実装する【MLAPI】

Environment Connection Approval How To Use Reference

RpcParams を利用してRPCを受けるクライアントの選択を行う【MLAPI】

新 MLAPI では RPC が新生されています. 検証環境 New Standard RPC Rpc メソッド名の制約 RpcParams Quick Start サンプルを改変して試してみる 参考資料

VContainer v1.6.0 で HelloWorld

とりあえずVContainerのDocのGetting Startedをやって,Hello Worldを表示する所までやってみました. vcontainer.hadashikick.jp 検証環境 VContainer VContainer と Extenject の相違点 VContainer × UniRx でハロワ 終わりに 余談

MLAPI v0.1.0 Quick Start サンプルプロジェクトを作成しました

新 MLAPI 取り合えず触れてみよう!という方向けに,MLAPI v0.1.0 の Quick Start 作成しました. リポジトリはこちらです. github.com 検証環境 元ネタ Part 1|インストール Part 2|NetworkManager の設定 Part 3|Static Environment の作成 Part 4|Pl…

MLAPI 0.1.0 / MLAPI Community Contributions を git URL を通してインストールをする

検証環境 MLAPI v0.1.0 MLAPI Community Contributions v12 Transports Extensions

Unity Multiplayer Networking (MLAPI) 0.1.0 Experimental Release Note (日本語版)

MLAPI 改め Unity Multiplayer Networking v0.1.0 が Experimentalリリースされています. こっそりリリースノートが公開されていたので,日本語版を書きました. mp-docs.dl.it.unity3d.com 旧MLAPIのLast Release (v12.1.7) との相違点などをまとめました…

Assets 内のオブジェクトをお気に入り登録出来るエディタ拡張の紹介

プロジェクトがドンドン大きくなると,よく使うアセット探しに時間がかかるようになりますよね…. そこでWebブラウザでネット検索する時のように頻度の高いサイトを見る時はお気に入り登録すると思います. このお気に入り登録機能をエディタ拡張で程よく実…

マルチタップ無効を1行で書く【Unity】

どこかで以下を設定することで,スマートフォン等におけるマルチタップを無効化できる. Input.multiTouchEnabled = false; docs.unity3d.com

Unity Multiplayer Networking (MLAPI) Documetation (In-Progess版) 公開

Unity Multiplayer Networking (In-Progress)版のドキュメントが公開されました. mp-docs.dl.it.unity3d.com これまでのMLAPIのドキュメントはこちらです. mlapi.network また,先日のGDC2021 にて発表がありましたが,MLAPI の公式サンプルが 4/7 に公開…

OnAnimatorIK は同じ GameObject でのみ動作する

OnAnimatorIK() を使ってアバター動作を行おうとした時,IK Pass にもしっかりチェックを行っていたにもかかわらず, OnAnimatorIK() が呼ばれなくて原因がわからなかったのですが,以下のスレッドで原因が判明. forum.unity.com OnAnimatorIK は同じ GameO…

Unity Learning Materials デビュー

Unity Learning Materials デビューしました. 先日 CA.unity 登壇した際の動画やスライドが掲載されています. learning.unity3d.jp learning.unity3d.jp 少し恥ずかしい…. アイコンがしっかり透過されていて嬉しいです.

Roppongi.unity #8 LT登壇しました

Roppongi.unity #8 にてLT登壇しました.発表資料をおいておきます. 現状のMLAPIについての報告が多く含まれます. speakerdeck.com #roppongiunity LT発表資料アップしました.「MLAPIでマルチゲームを作ってみた」https://t.co/KDsjjDB3cE— Denik (@xrdnk…

CA.unity #1 LT登壇しました

CA.unity #1 登壇しました.資料を置いておきます. XR Interaction Toolkit の使い方まとめみたいなものです. meetup.unity3d.jp お疲れさまでした.登壇資料置いておきます.「XR Interaction Toolkit 1.0.0-pre でVR開発してみよう」になります.https:/…

XR Device Simulator を利用してマウスキーボードでVRアプリ内の操作を行う【XR Interaction Toolkit】

XR Device Simulator を利用してマウスキーボードでVRアプリ内の操作を行います. XR Device Simulator 導入方法 使用方法 コントローラについて コントローラのTransformを変更する コントローラのRotateを調整する コントローラのスティック操作 コントロ…

WSL 2 で MLAPI.Relay 鯖を立ち上げて MLAPI.Relay 鯖経由でマルチゲームを行う【MLAPI / MLAPI.Relay】

WSL 2 で MLAPI.Relay サーバをとりあえず簡単に立てて,MLAPI.Relay サーバ経由でMLAPIマルチプレイを試してみました. 以下,出来たツイート. 黒河さんのMLAPIサンプルプロジェクトを利用.右上に Relay IP と Relay Port が表示されているので成功してい…

XR Interaction Toolkit を Input System (Action-based) で利用する【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit を Input System で利用してみました. Input System Action-based と Device-based 準備 Input System にする Default Input Actions のインポート Device-based を Action-based に置換 各 Action-based スクリプトの設定 Input Ac…

スクリプトを通してホバー・セレクト時に音・振動を加える【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit にてコントローラがホバー・セレクトモードになった時に, スクリプトを通して音や振動を加える方法です. Audio Events / Haptic Events スクリプトを通して設定 動作確認