2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Roppongi.unity #8 LT登壇しました

Roppongi.unity #8 にてLT登壇しました.発表資料をおいておきます. 現状のMLAPIについての報告が多く含まれます. speakerdeck.com #roppongiunity LT発表資料アップしました.「MLAPIでマルチゲームを作ってみた」https://t.co/KDsjjDB3cE— Denik (@xrdnk…

CA.unity #1 LT登壇しました

CA.unity #1 登壇しました.資料を置いておきます. XR Interaction Toolkit の使い方まとめみたいなものです. meetup.unity3d.jp お疲れさまでした.登壇資料置いておきます.「XR Interaction Toolkit 1.0.0-pre でVR開発してみよう」になります.https:/…

XR Device Simulator を利用してマウスキーボードでVRアプリ内の操作を行う【XR Interaction Toolkit】

XR Device Simulator を利用してマウスキーボードでVRアプリ内の操作を行います. XR Device Simulator 導入方法 使用方法 コントローラについて コントローラのTransformを変更する コントローラのRotateを調整する コントローラのスティック操作 コントロ…

WSL 2 で MLAPI.Relay 鯖を立ち上げて MLAPI.Relay 鯖経由でマルチゲームを行う【MLAPI / MLAPI.Relay】

WSL 2 で MLAPI.Relay サーバをとりあえず簡単に立てて,MLAPI.Relay サーバ経由でMLAPIマルチプレイを試してみました. 以下,出来たツイート. 黒河さんのMLAPIサンプルプロジェクトを利用.右上に Relay IP と Relay Port が表示されているので成功してい…

XR Interaction Toolkit を Input System (Action-based) で利用する【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit を Input System で利用してみました. Input System Action-based と Device-based 準備 Input System にする Default Input Actions のインポート Device-based を Action-based に置換 各 Action-based スクリプトの設定 Input Ac…

スクリプトを通してホバー・セレクト時に音・振動を加える【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit にてコントローラがホバー・セレクトモードになった時に, スクリプトを通して音や振動を加える方法です. Audio Events / Haptic Events スクリプトを通して設定 動作確認

XR Interaction Debugger を使ってシーン上の Device,Interactor,Interactable の情報を取得する【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Debugger 実際に使ってみる

XR Controller Recorder で Controller の相対位置を記録保存・リプレイ再生する 【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit の XR Controller Recorder の機能について調査してました. XR Controller Recorder は XR Interaction Toolkit の Sample Scene には特に搭載されてなかったので, ドキュメントで発見するまでこいつの存在にさえ気づいていません…

スクリプトを通して Interactor Events / Interactable Events にイベントを登録する【XR Interaction Toolkit】

Interactor / Interactable Events について少し深堀しつつ,スクリプトを通してイベント登録をしてみます. 検証環境 Interactor Events / Interactable Events 注意 (1.0.0-pre.1 以前 と 1.0.0-pre.2) Interactor Events 比較 Interactable Events 比較 B…

トグルの値が変更された時に Toggle.OnValueChangedAsObservable を1度目は発火させず2度目以降は発火させる【UniRx / SetIsOnWithoutNotify】

Toggle.OnValueChange,初期値は発火させたくないけど,二度目以降は発火させるようにする奴です. 問題提起 解決方法 |SetIsOnWithoutNotify 参考資料

XR Interaction Toolkit を用いたテレポート/ワープ処理の実装方法【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit を用いて VR 空間内でテレポート/ワープ処理を実装します. Oculus Integration でのテレポート/ワープ実装方法 XR Interaction Toolkit での Teleportation Teleportation Provider Teleportation Anchor, Teleportation Area Inter…

Character Controller Driver を利用して Character Controller の Height を現実の頭部位置に合わせて自在に調整する【XR Interaction Toolkit】

XR Interaction Toolkit の Character Controller Driver を利用してみました.意外と便利な機能な気がします. 検証環境 Character Controller Character Controller Driver Locomotion Provider Min Height,Max Height 動作確認