ParrelSync / UnityProjectCloner で Unity マルチゲーム開発効率を上げる

マルチゲーム開発のテストの際に,オブジェクトが同期されているかどうかゲームを2つ開いて確認する必要があります.
そのためにスタンドアロンでビルドしたりするのですが,ビルド待ちが長いと開発効率が悪くなります.
その問題を解決する Unity マルチゲーム開発の効率を上げるライブラリを知ったのでまとめます.

環境

前回の記事と同じ環境にしてます.

xrdnk.hateblo.jp

ParrelSync

Editor拡張を通して,Unity プロジェクトのミラーリングします.

github.com

同一プロジェクトを2回開いている状態になるということです.
片方変更が生じた場合は,もう片方も即時に変更が適用されるので,
これまでのような,変更発生 → ビルド待ち → 確認・調整 → .... みたいなイテレーションがなくなります.

使い方

Release ページのほうで package があるのでインポートします.

github.com

UPM の場合は,manifest.json に以下を追記します.

"com.veriorpies.parrelsync": "https://github.com/VeriorPies/ParrelSync.git?path=/ParrelSync"

Add git URL の場合は以下を Add します.

https://github.com/VeriorPies/ParrelSync.git?path=/ParrelSync

インポート完了したら,Editor拡張によって ParralSync のメニューが追加されているのが確認できます.

Clones Manager を押したら,しばらく待ちます.

クローン処理が完了したら,Open In New Editor を押します.

すると2画面で同一プロジェクトを開くことができました.

f:id:xrdnk:20210105220710j:plain

動作確認

動作確認します.

gyazo.com

うまくできてました.これで逐一ビルドしなくてもよさそうです.
確認のために,片方のほうで変更を施したらどうなるか確認してみます.
適当に Cubeでも置いてプロジェクトを保存します.

gyazo.com

もう一方のほうでも変更が同期されました.
(ちなみに変更後に保存をしないと変更が同期されません.当たり前ですが)

UnityProjectCloner

UnityProjectCloner は ParrelSync と全く一緒の機能のライブラリになります.
こちらは2年前から更新がなさそうですが….

github.com

使い方

導入方法はプロジェクトをクローンして,そのまま自分のプロジェクトに配置するか,
UPMで,manifest.json のほうで以下を記述します.

"com.hwaet.projectcloner": "https://github.com/hwaet/UnityProjectCloner.git"

導入後,Editor拡張によりメニューが追加されています.Tools > Project Cloner を押します.

f:id:xrdnk:20210105221948p:plain

すると,ParrelSyncと同じような画面が出てきます.これ以降の使い方はほぼ同じなので略します.

f:id:xrdnk:20210105222042p:plain

終わりに

ちなみにですが,UnityProjectCloner は1回しかクローンできませんが,ParrelSync は何度もクローンできます
Add new clone をポチっと押せば,さらにクローンしてくれます.

f:id:xrdnk:20210105222357p:plain

なのでマシンスペックが許す限り,一人で沢山のプレイヤーを生成したテストができます.
ストレステストはさすがに厳しそう.まず自分のマシンのストレスが耐えられなさそう.

リファレンス

soysoftware.sakura.ne.jp

www.youtube.com