Feel を使ってみよう【Unityアセット真夏のアドカレ】

Unity アセット真夏のアドベントカレンダー 2021 Summer!」21日目の記事です.

f:id:xrdnk:20210820233603g:plain © UTJ/UCL

Intro

皆さんは Unity でゲームやアプリを作っていますか?

ゲーム体験って大事ですよね.
フィーリング・エフェクト・サウンド・ビジュアル・アニメーション…

凝る演出を作りたい…
Unity エンジニアだけど自分は機能実装のコーディングに集中したい…
ソロの趣味開発でも何とかゲーム体験を手間を省いて向上できないものか…

これを解決する手段の一つとして Feel というアセットを紹介します.

Feel

Make your game FEEL good.
ゲーム演出を豪華にするアセットです.

f:id:xrdnk:20210820164552p:plain

assetstore.unity.com

Demo

以下,Unityちゃんがジャンプしている動画です.かわいいですね…

youtu.be

© UTJ/UCL

Feel を使ってちょっと豪華にしてみましょう.下の動画になります.

youtu.be

© UTJ/UCL

これの実装は正直15~30分程度で出来ました.

Tutorial

上記の実装方法については,実は 8/20 の yokohama.unity の LT にて説明しました.

meetup.unity3d.jp

その際のLT資料を公開します.こちらで詳しく説明しておりますのでご覧くださいませ.

speakerdeck.com

Jump Feel Feedback Movie

youtu.be

© UTJ/UCL

フィードバックの流れは以下の感じです.

  • Unity ちゃんをピッチ方向に360度回転
  • サウンド発生
  • Color Grading 発生

Land Feel Feedback Movie

youtu.be

© UTJ/UCL

フィードバックの流れは以下の感じです.

  • サウンド発生
  • Cinemachine Impulse でカメラ振動
  • Chromatic Aberration で色収差効果
  • Lens Distortion で歪曲収差効果
  • 0.25秒待ち
  • Flicker で地面に明滅効果
  • 最後にユニティちゃんをヨー方向に1080度回転

More Demos

こちらのサイトを参照すると,Feelの色んなフィードバックをWebGL上で体験できるので,
興味がある方はここで試してみるのはどうでしょうか.

feel.moremountains.com